観光情報、おすすめの場所やグルメ、イベントなどをイラストマップ(案内図)に描きました。
オーダーいただいて描かせていただいたマップも、こちらに掲載しています。

【掲載】anna(アンナ):滋賀のおでかけイラストマップ
anna(アンナ):滋賀のイラストマップ
関西をもっと楽しむライフスタイルマガジン「anna」様の「おでかけ」の記事内で、滋賀県のイラストマップを描かせていただきました。秋冬の滋賀のお出かけスポットで、家族やカップル、ワンちゃんと一...

【メインビジュアル】大丸京都店 KARASUMA大茶会 其の五
大丸京都店 KARASUMA大茶会 其の五 メインビジュアル
一部拡大 1
一部拡大 2
一部拡大 3
大丸京都店 KARASUMA大茶会 其の五 TOPイラスト
大丸京都店さまプロデュースの「KARASUM...

【掲載】BRUTUS「音楽と酒・夏」6エリアのイラストマップ
マガジンハウス BRUTUS様「音楽と酒・夏」6エリアのイラストマップ
盛岡、名古屋、京都、大阪、福岡、吉祥寺の6エリアのイラストマップを描かせていただきました。
その街の風景をイメージしながら、店主さんやお店、町並み...

【オーダーいただきました】京都・五条~七条「お宿周辺散策マップ」菊浜学区編-京都鴨川のお宿たまみ様
京都でお宿を運営されている、京都鴨川のお宿たまみ様からのご依頼で、「お宿周辺散策マップ」の菊浜学区に特化したマップを描かせていただきました♪
鴨川ゆか
前回、イラストマップをオーダーいただいた際に、レビュー(...

密を避けて楽しめる、子連れ穴場紅葉&近くのおすすめグルメ
鴨川ゆか
京都も紅葉のシーズン到来です♪
子供と一緒に行ける、混雑のない紅葉スポットもありますよ~! 京都市在住、わが家おすすめの、 「密を避けて楽しめる、子連れ穴場紅葉&近くのおすすめグルメ」のマップを描きました。
...

「肉洋食オオタケ」マスターの 京都川端二条マップ
鴨川ゆか
新作イラストマップのお知らせです♪
京都で大人気!つなぎなしのハンバーグが名物の「肉洋食オオタケ」様。
その!「肉洋食オオタケ」マスターが紹介する京都川端二条マップを描かせていただきました!
...

わが家が気になる京都のハロウィンマップ
ハロウィンのシーズン到来!京都の仮装パレード、ハロウィン限定グルメなど、わが家が気になる、京都の2018年のハロウィンマップです。
イラストマップは2018年のものになります。また、新型コロナウイルスの影響で、例年から変更となって...

京都のお盆行事マップ
山に囲まれた京都のお盆。五山の送り火と、山のふもとの行事を、「京都のお盆行事マップ」にして、イラストマップに描きました。
イラストマップは2018年のものになります。また、新型コロナウイルスの影響で、例年から変更となっている場合があ...

【オーダーいただきました】京都・五条~七条「お宿周辺散策マップ」京都鴨川のお宿たまみ様、京宿しらさぎ様
京都でお宿を運営されている、
京都鴨川のお宿たまみ様、そして、京宿しらさぎ様。
お二方からの共同でのご依頼で、「お宿周辺散策マップ」を制作させていただきました♪
鴨川ゆか
そのイラストマップのご感想もいただきましたのでご紹...

京都チョコレートマップ〜中京編〜
鴨川ゆか
京都はチョコレート天国!
たくさんある京都のチョコレートのお店の中から、四条~三条界隈、中京エリアのチョコレートマップを描きました。
※ジャン=ポール・エヴァン京都本店は、2020年7月26日(日)をもって閉...

京都チョコレートマップ〜東山編〜
鴨川ゆか
チョコレート天国・京都は、東山界隈もチョコレートが大充実!
わが家お気に入りの、東山エリアのチョコレートマップを描きました。
※BENCINYさんは、2019年10月31日(木)をもって閉店されました。
イラ...

わが家の穴場紅葉マップ
鴨川ゆか
京都の紅葉の時期は、だいたい、11月下旬~12月の初旬ごろですね~。
京都に在住10年、わが家の穴場おすすめ紅葉スポットを、イラストマップに描いてまとめています。
人が少なくて静かに紅葉が楽しめたり♪
カエ...

京都の妖怪イラストマップ
突然ですが、妖怪はお好きですか?京都には、妖怪にまつわるエピソードがたくさんあります。
鴨川ゆか
信じるかどうかはあなた次第♪京都には妖怪の面白い話がたくさんあるので、イラストマップにしてみました!
後半は、京都ツウの、わが家の...

わが家の京都穴場お花見マップ
ママ
京都の桜って、どこも人気で混んでそう…京都で空いてるお花見スポットってないかな?
パパ
人が少ないとこで、ゆっくり桜が見たいよな~
鴨川ゆか
京都に住んで、10年目!わが家がチェックしている、人混...

京都の節分イラストマップ
京都の節分がアツい!
京都の節分は、あちこちで個性的な節分会せつぶんえ・節分祭せつぶんさいがあって、すごく盛り上がるのをご存知でしょうか?
鴨川ゆか
京都の一年の中で、一番、催し物が多いぐらいかも!
鬼に、陰陽師に、花...

京都のわが家おすすめの銭湯4選まとめ!
京都は素敵な銭湯がいっぱい!
京都には、昔、家にお風呂がなく、「銭湯=お風呂屋さん」に通うという文化がありました。
鴨川ゆか
今も、ご近所さんで、お風呂屋さんに通っている人をよく見かけるな~!
ダンナ
うちにはお風呂...